土くれ

ダイエットネタばかりなので・・・
乳画像がTOPにあるのがイヤなので、流すためにもうぅ1記事書きます。
今月のDEEPexで先月に落葉集めを手伝ってくれたメンバーに醗酵過程を見せてあげました。
今回のは真夏効果とヌカ効果で早い早い。
大成功なのでエヘン顔で公開したのだが、「俺の取ったミミズはどこ?」だなどと・・・ばか。
適当に写した写真しか無かったので朝顔が入ってなかった、残念・・・。


失敗した腐敗落葉を東京へ行く前に畑へ埋めてから出かけて戻ると枝豆が壊滅していたコトはこのブログでもお伝えしましたが・・・どうも腐敗菌が原因では無いようでした。
素人なので解りませんが、枝豆の間へ埋めた未熟な落葉の醗酵過程で出る熱で根っこがヤラれてしまったのでは?と思うのよね。
所詮は付け焼刃の百姓ゴッコなので間違っててもお許しあれ。


腐敗菌まみれであろう失敗作落葉を日光に当てて消毒しようと何度か土をコマメに返していくうちに・・・
徐々に腐敗臭は消えて、これがイイ感じに土へ馴染んでいったのさ。
一箇所にまとめて埋めたのだが、やはり近くにあったトウモロコシが枯れてしまった。
う〜ん・・・そう考えると菌かもしれないねぇ。
でもでも、枝豆付近の半熟落葉堆肥は腐敗していたワケじゃ無く、しかも逃げ出したか?と思っていたミミズたちもチャンと居たのよね。増えてた。
けど、腐敗落葉のほうにはミミズが全く居なかったので・・・やっぱ原因は別々のような気がするなぁ。


腐敗臭が消えた落葉群は返すたびにフッカフカになってきて・・・ちとウキウキ♪
バナナを食べるたびに皮を埋めようと理由をつけては石コロ取りに出向いてしまう始末。
うん。こりゃ、次のジャガ作が楽しみだゾ♪
前回は畝を作ったせいでスペースパフォーマンスが悪かったけど・・・
コツコツと隅のほうまで石コロ取り&堆肥混ぜを繰り返してきたので、次は上手く配置して豊作を目指そう。
以前は畝部の土だけ重点的に土作りを進めていたが・・・
腐葉土を大量に混ぜたお陰で花壇?の全体が盛り土状態なので畝無しでイケると思う。


DEEPexでも話したけれど、心配は栄養過多の蔓ボケと連作障害やねぇ・・・。
蓄財過多か情報過多の片田舎ボケ、そして連れション障害・・・片田舎者は使えないねぇ・・・。